117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2020-12-02 12月02日-01号

施設使用料につきましては、消費税法改正された後も消費税込み利用料金として据置きとなっており、また、この間、最低賃金引上げ水道光熱費物価高騰等により、運営に必要な経費は上昇しておりますので、収益施設として受益者負担を求めるため、使用料を改定するものでございます。また、新たに設置しますジビエ解体加工施設についても、町内外の方に使用いただけるように、使用料を設定するものでございます。 

精華町議会 2020-09-03 令和 2年度 9月会議(第1日 9月 3日)

消費税法及び地方税法の一部改正に伴い、令和元年10月1日から課税売上げに係る消費税及び地方消費税合計税率を8%から10%に改正をいたしました。ただし、水道料金につきましては、実際に10月に入ってからの水道料金分、すなわち11月の検針分から10%の税率を適用しておるものでございます。  

宮津市議会 2020-03-05 令和 2年第 2回定例会〔3月定例会〕(第4日 3月 5日)

まず、地方公共団体一般会計におきましては、消費税法特例というのによりまして、課税標準額に対する消費税額仕入れ控除額同額とみなされておりまして、消費税を納める必要がないというもので、また、かつ申告義務もないということから、市としましては、歳入歳出の中に含まれている消費税額というのは把握はできないというような状況です。

福知山市議会 2019-12-12 令和元年第5回定例会(第3号12月12日)

○(大嶋康成財務部長)  消費税増税に伴いまして、課税取引にかかっては、単純に歳入歳出ともに増加いたしますが、消費税法上の地方公共団体特例により、課税収入課税支出同額であるとみなされる一般会計においては、歳入歳出増加額の差額がそのまま一般財源影響することとなるものでございます。  

京田辺市議会 2019-12-03 12月03日-01号

本件は、消費税法等の一部改正により消費税率等引き上げられたことに伴い、本条例規定する自転車等駐車場利用に係る料金について改正を行うものでございます。 なお、この条例は、令和2年4月1日から施行したく考えております。 次に、議案第57号、新田辺駅東自転車駐車場指定管理者指定についてご説明申し上げます。 

京丹後市議会 2019-07-01 令和元年第 2回定例会(6月定例会)(第5日 7月 1日)

問い火葬料非課税で、霊安室課税対象とのことであるが、消費税法によるのか。答え、消費税法による。埋葬料火葬料は同法により非課税扱いである。  問い霊安室利用状況はどうか。答え、年間3件程度で、平成30年度は3件であった。  問い火葬市内外件数はどうか。答え、平成30年度実績では、全体で896件、そのうち市内が868件、市外が28件。  問い、1日最大何件の使用があるのか。

木津川市議会 2019-06-28 令和元年第2回定例会(第7号) 本文 開催日:2019年06月28日

公共下水道使用料及び水道料金については、市が市民に対し料金を請求する場合には、当然、国が定める消費税法及び地方税法に定める税率を加算し、徴収されています。  消費税は、当然、広く国民に同じ税率で加算されるべきものであり、国会において議論を重ね、国で決定されるべきものであると考えます。  よって、改めて税率数値地方公共団体議会において審査議論し議決する必要はないものと考えます。  

京丹後市議会 2019-06-14 令和元年総務常任委員会( 6月14日)

なお、火葬使用料につきましては、消費税法の第6条におきまして掲載しています非課税扱いということになりますので、火葬使用料については、消費税改正はないということであります。  今回の改正による影響につきましては、近年年間火葬件数が大体おおむね900件程度で推移をしております。平成30年度の実績を見ますと、市外の方の利用者数が28件ありました。金額にしまして、約59万8,000円ということです。

京丹後市議会 2019-06-11 令和元年産業建設常任委員会( 6月11日)

なお、土地占用料につきましては、消費税法消費税法施行令規定によりまして、1カ月以上の土地貸付には消費税を課さないということになっておりまして、別表第1の2、土地敷地等)の占用料につきましては、占用期間が1カ月に満たない場合に限っての消費税課税となります。ちなみに、この土地占用料扱いにつきましては、次の道路占用料徴収条例及び海岸管理条例につきましても、同じ扱いとなっております。  

京丹後市議会 2019-06-10 令和元年産業建設常任委員会( 6月10日)

その中で使用料占用料につきましては、土地貸し付けとなりますので、原則、消費税法では課税されないということになるのですが、ただしということで、土地貸し付けについては、土地を一時的に使用させる場合は対象外となるような規定がございますので、こちらについて、そのことを備考に記載させていただいております。

精華町議会 2019-06-06 令和元年度 6月会議(第1日 6月 6日)

今回の条例改正は、消費税率引き上げにより、ことし10月から税率が10%となることから、精華町国民健康保険病院の診療を受ける者や診断書等の交付を受ける者などの利用料金及び手数料の額について、消費税法及び地方消費税法規定により、消費税及び地方消費税が課される場合は、それぞれで定める方法で算定した額等にそれぞれ10%の税率指定管理者納税義務者となり課税されます。

京都市議会 2019-05-28 05月28日-03号

そもそも消費者が払うと言われますが,消費税法では,納税義務者事業者とされてはいますが,担税者についての規定はなく,価格への転嫁を事業者義務付けた規定はありません。この理解は既に確定判決となっています。税務署に置いてある資料でも,消費税は,課税売上高×税率課税仕入高×税率で計算すると書かれています。 

木津川市議会 2019-03-18 平成31年第1回定例会(第7号) 本文 開催日:2019年03月18日

公共下水道使用料及び水道料金については、市民料金を納める際には、当然、国が定める消費税法及び地方消費税法に定める税率を加算し、徴収されています。  消費税率は、当然、広く国民に同じ税率で加算されるべきものであり、国会において議論を重ね決定されるべきものであると考えます。  よって、改めて税率数値地方公共団体議会において審査議論し、議決する必要はないものと考えます。  

京丹後市議会 2019-02-26 平成31年第 1回定例会(3月定例会)(第1日 2月26日)

平成28年4月に、国において消費税法改正に伴う実施時期が延期されています。ことしの10月1日から実施となり、消費税及び地方消費税税額を8%から10%に引き上げるものでございます。この税率変更に伴い、増税分につきまして、水道料金などに適正に転嫁していくものでございます。

久御山町議会 2018-12-20 平成30年第4回定例会(第3号12月20日)

消費税法が成立して30年になりますが、政府は平成31年10月に消費税率を10%に引き上げる姿勢を崩していません。  しかし、前回の8%増税後の経済への深刻な影響は続いており、さらなる増税は、国民への負担が、1世帯8万円になると言われています。  しかも、社会保障負担は増すばかりで、必要な医療介護が受けられないと多くの国民から悲鳴が上がっています。